
クラブフィッターのナオです
25年以上専門店でゴルファーのクラブ選びをサポートしています
2025年2月7日、カーボンウッドで「10K」の時代をリードしてきたテーラーメイドから
【Qi35 MAXドライバー】が登場しました。
カーボンフェースにカーボンクラウン、カーボンソールとヘッドのほとんどの部分をカーボンで構成。
最適な重量配分、重心位置の最適化により、ボール初速を維持しながら高い慣性モーメントを実現しています。(10Kの訴求はQi35 MAXドライバーのみ)
要するにミスヒットに強くさらに真っすぐ、よく飛ぶドライバーということ。それならQi35シリーズはMAXモデルだけでよさそうなものですけどね。
発売されたQIシリーズのドライバーは4モデル。
「Qi35」「Qi35 MAX」「Qi35MAX LITE」とSELECT STORE限定「Qi35 LS」

Qi35 MAXドライバーのヘッド特性はCゾーンDゾーンの中間。
直進性が強く打ち出した方向にまっすぐ飛んでいく特性。
極端なロースピンモデルでないため弾道も高め。
インパクトで付近でヘッドターンさせないゴルファーと相性がいい。
Qi35ドライバーとの違いはヘッド開閉しにくい(インパクト付近で直線的に動く)と弾道の直進性ですね。


-1.png)

曲がりが少なく、向いた方向にドンっと飛んでいきます
インパクトでリストターンをあまり使わないゴルファーと相性良し
QI35 MAXドライバー
純正シャフト
2025 Diamana BLUE TM50 ¥99,000(税込)
※特注でカスタムシャフトもあります
曲がらず飛ぶという慣性モーメント10K、「Qi35 MAXドライバー」の実力を詳細にレビューします。
※弾道測定にはスカイトラックを使用
(10球打ってよかった3球を採用)
ドライバースペックの決め方については↓記事をご覧ください。
ライバル「キャロウェイELYTE Xドライバー」については↓記事をご覧ください
クラブだけではどうもならないと思ったなら
安定の定額制のインドアゴルフスクール ステップゴルフ
新規無料体験レッスン実施中!
QI35 MAXドライバーの飛距離性能 試打評価


ロフト10.5度 シャフト2025 Diamana BLUE TM50 フレックスSで試打
ヘッドスピード平均40.5m/s、ややドロー系のスイングでチャレンジ

ヘッドスピード | ボール初速 | 打ち出し角 | バックスピン | サイドスピン | キャリー | トータル飛距離 | |
1球目 | 40.1 | 58.7 | 15.4 | 2799 | -288 | 210 | 226 |
2球目 | 40.4 | 59.1 | 16.5 | 2534 | -453 | 212 | 227 |
3球目 | 40.9 | 59.4 | 17.8 | 2004 | -683 | 210 | 228 |
平均 | 40.5 | 59.1 | 16.6 | 2446 | -475 | 211 | 227 |
ヘッドはマット調のカーボンなので少しは引き締まってい見えているのかもしれませんが、私には大きく見えますね~。
大型ヘッドのほうが安心感があるゴルファーも多いのでこれで良しなのでしょう。
フェース上部の白ラインでスクエアに構えやすい。
ヘッド全体が落ち着いたシルバー色で統一されています。


シャフトは前作から続く標準シャフトDiamana BLUE TM50 。
ヘッドスピード40.5m/sで227ヤード。さすがテーラー、めっちゃ飛ぶ!
カーボンフェースとは思えないしっかりとした打音とカーボンフェースらしい引っ付き感のある打感。
少しドローしていますが直進性の強い強弾道です。
バックスピンは適度にかかっているので高さに不安はなし。
テーラーと言えば速いヘッドスピードでないと飛ばないというイメージがありましたが、Qi35 MAXドライバーはそんなことはなさそうです。

ヘッドが大きく見えるモデルは嫌いなのですが、性能は申し分なし
つかまりがいいというよりはつかまりすぎないモデルなのかも
ロフト、ライ角可変式ヘッド(カチャカチャ)なので、弾道の高さ、出球方向などの調整が可能です。
ロフト9.0度 シャフト2025 Diamana BLUE フレックスSで試打
ヘッドスピード平均42.9m/sでチャレンジ

ヘッドスピード | ボール初速 | 打ち出し角 | バックスピン | サイドスピン | キャリー | トータル飛距離 | |
1球目 | 42.8 | 63.0 | 13.0 | 2411 | -71 | 228 | 249 |
2球目 | 42.4 | 62.1 | 14.8 | 2647 | 234 | 227 | 243 |
3球目 | 43.6 | 62.8 | 12.2 | 2278 | 238 | 223 | 247 |
平均 | 42.9 | 62.6 | 13.3 | 2445 | 134 | 226 | 246 |
ヘッドスピード42.9m/sで246ヤード。すごい飛ぶぞ!
9度で打っているわりには弾道は高く、バックスピンも適量。
しっかりつかまえて打ったのですがフックは皆無。
これは凄いですね。
Qi35ドライバーよりはつかまりが弱く、直進性が強い。
インパクト付近のヘッド開閉が少ないゴルファーにはドンピシャモデルです。
Diamana BLUE TM50 フレックスはSは約53g、トルク4.2、中調子。
くせがなく振りやすいシャフトです。
QI35 MAXドライバー ヘッド シャフトスペック 選び方




『Qi35 MAX』は、テーラーメイド史上最高の慣性モーメント10K「10,000」を維持しながら、ミスヒットに強くさらにまっすぐ飛ばせるドライバー。
※慣性モーメント10Kの訴求は「Qi35MAX」ドライバーにのみに該当
テーラーメイド公式ホームページ
ヘッド
ヘッド素材・フェース素材
チタンフレームボディ [9-1-1 ti] + インフィニティカーボンクラウン + カーボンソール + 特殊強化カーボンコンポジットリング + MOIバックウェイト(34g)
60層カーボンツイストフェース + PUカバー
体積 460㎤
ロフト 9度 10.5度(12度はカスタム)
ライ角 58(STD)~62(UPRT)
シャフト長
純正カーボンシャフト 45.25インチ


ヘッド後方のウェイトは34gの固定式タングステンウェイト。
左用はカスタムメイドのみの対応になります。
シャフト
2025 Diamana BLUE TM50(純正シャフト)


SHAFT | 2025 Diamana BLUE TM50 | ||
---|---|---|---|
フレックス | S | SR | R |
バランス | D2.5 | D2 | D2 |
クラブ重量(g) | 約305 | 約302 | 約301 |
グリップ | TM 2025 LK CL360 47.5g (径60/47.5g) | ||
シャフト重量(g) | 約53 | 約50 | 約49 |
トルク | 4.2 | 4.5 | 4.8 |
キックポイント | 中 |
適応ゴルファー
- フレックスR
ドライバーのヘッドスピード38~40m/s
ロフト30~32度のアイアン飛距離145ヤード以下 - フレックスSR
ドライバーのヘッドスピード40~42m/s
ロフト30~32度のアイアン飛距離140~155ヤード - フレックスS
ドライバーのヘッドスピード42~45m/s
ロフト30~32度のアイアン飛距離150ヤード~
三菱ケミカルと共同開発したオリジナル純正シャフト「ディアマナブルーTM」。
中調子でしなりにくせがなく振りやすい。
ねじれがしっかりしているので、つかまりすぎるシャフトではありません。
どんなスイングタイプでも合いやすい。
ヘッドカバー

Qi35 MAXドライバーの特性 口コミ まとめ


QI35 MAXドライバー
純正シャフト
2025 Diamana BLUE TM50 ¥99,000(税込)
※特注でカスタムシャフトもあります

Qi35 MAXドライバーはQi35ドライバーよりも直進性を高め、オートマチックに打ちたいゴルファー向けです。
打点が大きく、高弾道で初速性能も高い。
テーラーメイドらしい飛距離性能の高いドライバーです。
Qi35 MAXヘッド特徴
- 球が上がりやすい
- つかまりすぎない
- インパクトでヘッドターンを大きく使わないゴルファーと相性がいい
- スイング軌道がアウトサイドイン、インサイドイン
ダウンブロー ~ シャローと相性がいい
Qi35 MAXドライバーについての口コミ
- 飛距離性能が高い: ボール初速が速く弾道が強い。
- 方向性が安定している: スライスやフックといったミスが出にくく、方向性も安定している
- 打感が柔らかい: 金属特有の硬い打感ではなく、柔らかく心地良い打感。
- ミスヒットに強い: フェースの周辺部でも高い反発性能を発揮し、ミスヒットしても大きな飛距離のロスが少ない。
- デザインがかっこいい: スタイリッシュなデザインで構えやすい。
- 幅広いゴルファーに対応: ヘッドスピードが速くなくてもクラブの性能で飛ばせる。
- ヘッドが大きく感じる: ヘッドサイズが大きいため、構えづらい。
- 打感が鈍いと感じる: カーボンフェース特有の打感が気になるという人もいます。
- カスタムシャフトの種類が少ない: 純正シャフトの種類が少なく、自分に合ったシャフトが見つからない場合があ。

飛距離性能の高いモデルながら有効打点が広い
ティショットが簡単になりますね
多くのツアー選手、トップアスリートが選ぶQi35 MAXドライバー。
特注でカスタムシャフトも選べます。
ヘッドスピードや打ち方別の参考ロフト、シャフト
タイプ別の参考ロフト
9.5度以下
ドローヒッター、アッパーブロー、フックを防ぎたい
10~10.5度
標準的なロフト
11度以上
ダウンブロー、弾道の低いスライサー、スライスを防ぎたい
ヘッドスピード別の参考フレックス
2025 Diamana BLUE TM50
ドライバーのヘッドスピード37~40m/s 7番アイアンの飛距離125~135ヤード
フレックスR
ドライバーのヘッドスピード39~42m/s 7番アイアンの飛距離130~150ヤード
フレックスSR
ドライバーのヘッドスピード42~45m/s 7番アイアンアイアンの飛距離150ヤード~
フレックスS
右に打ち出して右に曲がるスライスが大きい場合は少し硬めのフレックスがおススメ
トップからの切り返しで腕を縦に引き下ろすスイングの場合、少し硬めのフレックスがおススメ
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
クラブを買い替えるなら使わなくなったクラブを買い取ってもらいましょう!

不要になったクラブを売ることで買い替え時にかかる出費を少しでも少なくすることができます。
1:業界最高クラスの高価買取
2:コストカット分を買取査定額へ上乗せ!
3:商品の買取価格公開中!
4:買取専門スタッフによる厳密査定!
5:送料・手数料・査定料・梱包材がすべて無料
6:カンタン便利な梱包キットを無料でプレゼント
7:ご自宅まで集荷に伺います♪らくらく宅配買取!
8:当日集荷、スピード対応!
9:スピード査定・即日入金をお約束!
10:キャンセル可能!
