記事内にプロモーションが含まれていることがあります

【試打評価】G430HLドライバー ピン史上最軽量ながらブレずに激飛び?

【試打評価】G430HLドライバー ピン史上最軽量ながらブレずに激飛び?
スポンサーリンク

人気のG430ドライバーより軽量の「G430HL」モデルが発売されました。
振れないからヘッドスピードが出ない、高さが出ない、そして飛距離が出ない。
そんな悩みを持つゴルファーに向けて生まれたのが「G430 HL」です。

ナオ
ナオ

現役クラブフィッターのナオです
25年以上ゴルファーのクラブ選びをサポートしています

人気のG430シリーズ、12月12日より大幅値下げされました。
G430HLの「HL」とは「High Launch(ハイローンチ)」の略であり、日本語にすると“高弾道”という意味になります。
ヘッドだけではなく、シャフト、グリップ、バランス、そして総重量まですべてを軽量化した「G430 HL」。
「G430」の“激飛”、“快音”テクノロジーはそのままに、さらに速く振れて、高弾道で打てるクラブです。

ロフト可変式(カチャカチャ)モデルでこの軽さのドライバーは希少です

(注)2024年6月28日(金)ピンゴルフより「G430MAX 10K HL」ドライバーから「G430 MAX 10K」への無償交換を発表。慣性モーメントの誤認に配慮。

G430HLドライバーが合うゴルファー

  • ヘッドスピードが速くない(40m/s以下)ので速く振れるドライバーを使いたい
  • G430ドライバーを使いたいけど重量が重く振りきれない
  • しなりのある柔らかいシャフトが付いたドライバーを使いたい
  • 弾道が低いので高い球が打てる簡単なドライバーを使いたい
  • レディースシャフトでは物足りないレディースゴルファー

(注)ドライバーのヘッドスピードが40m/s以上、7番アイアンの飛距離150ヤード以上のゴルファーは対象外の商品です

G430HL DRIVER

MAX 
ロフト 9度 10.5度 12度
SFT
ロフト 10.5度
純正シャフトの種類が2種類
FUJIKURA SPEEDER NX35(38g) NX45(45g)
ワンフレックス(SやRなどの硬さの違いはありません)
標準シャフト本体価格 93,500円(税込)
AmazonでG430HLドライバーを探す
※今が買い時、安くなっています

2種類のドライバーで試打検証を行います。

  • G430HL MAX 
    ロフト10.5度 シャフトFUJIKURA SPEEDER NX45
  • G430HL SFT 
    ロフト10.5度 シャフトFUJIKURA SPEEDER NX35

軽量G430HLフェアウェイウッドについては↓記事をご覧ください。

軽量ユーティリティG430HLハイブリッドについては↓記事をご覧ください。

G430HL MAXドライバー 10.5度 FUJIKURA SPEEDER NX45 試打

ドライバーのヘッドスピード約40m/sで試打計測

スカイトラックでのデータ画像
ヘッドスピードボール初速打ち出し角バックスピンサイドスピンキャリー飛距離
1球目39.257.312.7197389190219
2球目40.558.013.41975-56196223
3球目40.258.8.13.11988-581197224
平均40.058.013.11979-183194222

まず一番に振りやすい。
重量が軽いこともありますが、ヘッドが簡単にはしってくれます。
ヘッドスピード40m/sで平均飛距離222ヤード、よく飛んでいます。
弾きは強いのですがインパクトで押す感じがあります。
強弾道でつかまりもよく打感もサイコー。
ロフト可変式モデルでここまで簡単なドライバーはあまりありません。
中弾道でバックスピンが少なく、落ちてから良く転がる弾道。

つかまりをよくしたい場合はヘッド後方のウェイトをヒール側にずらせばバッチリ。
9.5度のヘッドはあまり需要がないと思いますが、普段スライスで困っておらず、弾道が高すぎるならロフト9.5度を選んでください。
シャフトはやわらかいのですが、頼りない感じはありません。スイングすると先が走る感じ。

ナオ
ナオ

うたい文句通り「高弾道?」ではないけどよく飛びますね~
バックスピンが少なめなので、打ち出し角が低いゴルファーはロフトを増やして使いたい

G430HL SFTドライバー 10.5度 FUJIKURA SPEEDER NX35 試打

スカイトラックでのデータ画像
ヘッドスピードボール初速打ち出し角バックスピンサイドスピンキャリー飛距離
1球目37.554.317.42192164187205
2球目37.354.116.91972119183205
3球目37.955.117.92355-35192209
平均37.654.517.4217383187206

ドライバーのヘッドスピード約37.6m/sで試打計測

クラブを持った瞬間「かる~、やわらか~」って感想。
クラブ重量が265g、レディースドライバーに迫る重量帯です。
ヘッドスピードが速くLシャフトでは物足りないレディースゴルファーも対象に入ってきます。
実際に試打してみました。
ヘッドスピードの平均は37.6m/s、平均飛距離が206ヤード
すごくないですか?
弾道は高くサイドスピンもほとんどかからず曲がらない。
適度なバックスピンで落ちてからもよく転がります。

スライスが嫌な場合はヘッド後方のウェイトをヒール側にずらせば最強。
ただでさえつかまりの良いヘッドがもう一段階パワーアップします。
シャフトはFUJIKURA SPEEDER NX35を試打しました。
メチャメチャ軽い。
38gといえばレディース用シャフトと同じくらいの重量。しかも柔らかい。

ナオ
ナオ

パワーは全くいらないドライバーです
クラブに任せて振るだけで高弾道、ビックボール

G430HLドライバー スペック テクノロジー

G430HLドライバーの機能説明画像

ブレずに激飛!軽量のG430 HL仕様が誕生。
ヘッド、シャフト、グリップまですべて軽いから速く振れる。
ヘッドスピードを最大化して、初速が出る。
高さも出る。
つまり飛ぶ。
驚くほど、激飛。

ピンゴルフより

ブレずに飛ぶ G430HL MAX

ロフト角(度)910.512
ヘッド体積(CC)460
ライ角(度)59.5
総重量(g)・バランス約274・D1(46インチ:FUJIKURA SPEEDER NX 45)

ドロー設計の G430HL SFT

ロフト角(度)10.5
ヘッド体積(CC)460
ライ角(度)59.5
総重量(g)・バランス約265・C8(46インチ:FUJIKURA SPEEDER NX 35)

シャフト&グリップ

シャフト名FUJIKURA SPEEDER NX 35FUJIKURA SPEEDER NX 45
素材カーボンカーボン
標準クラブ長
(inch)
4646
フレックス
重量(g)3845
トルク(度)6.35.1
キックポイント先中

グリップ

IOMIC STICKY SL AQUA(バックライン無し) 日本専用グリップ 35g

速さと高さで激飛び G430HL 評価 まとめ

今回のG430シリーズには前作のG425シリーズにあったALTA DISTANZAという軽量シャフトがなくなったので残念だなーって思ってましたが、ピンゴルフはちゃんと考えていたんですね。
ヘッド、スリーブ、シャフト、グリップとすべてのパーツを最大まで軽くし、しかも飛ぶクラブに仕上げる。(他メーカーの軽量クラブを見てみるとシャフト、ヘッド固定モデルがほとんど)
ロフト可変式(カチャカチャ)ドライバーでここまで軽量化されたモデルはなかなかありません。
レディースゴルファーも対象に入ってきます、見事です。

ナオ
ナオ

ロフト可変式ドライバーの重量を軽くするって結構難しい技術なんですよ

実際に試打してみても、クラブ性能の高さは抜群。よく研究して作られています。
他社の軽量ドライバーと比べても飛距離性能、使いやすさに関してはトップレベルなのではないでしょうか。
ヘッドが軽いのでハードで重いシャフトと相性は悪く、純正のシャフトのまま使うことを想定して作られたドライバーです
ヘッドはMAX、SFT。シャフトはSPEEDER NX 35かSPEEDER NX 45を選んで自分に合う弾道を作ってください。

(注)ヘッドスピードが速いゴルファーは対象外です。G430ノーマルタイプを使ってください。

Twitterの口コミ

よい点

  • 軽量で振りやすい
  • 高弾道で飛距離が出る
  • スライスを防ぐドロー設計
  • 打感が良くて快音
  • ロフト可変式で弾道調整が可能

悪い点

  • ヘッドスピードが速い人には合わない
  • ドローしすぎる場合がある
  • SFTはロフト角が10.5度のみの展開
  • シャフトの選択肢が少ない
  • 重量感が足りない人には物足りない

よくある質問

Q
ロフト、ライを変えたいのですがトルクレンチを回してもヘッドとシャフトが離れません
A
ナオ
ナオ

かみ合わせがしっかりしてるので簡単に外れないようになっています
ヘッドを持ち、グリップ側を地面に軽くコンコンと叩いてみてください 
それでも取れない場合は販売店にもっていってください

Q
ヘッドのクラウン部分にテンプラマークがついてしまいました。もう綺麗にならないでしょうか?
A
ナオ
ナオ

メタルクリーナーと言う商品が市販されています
タオルなどに適量をだし、軽くこすっていくとピカピカになりますよ
(注)ひどくこすりすぎると塗装が薄くなることがあります

Q
可変式スリーブなのでシャフトを他の物と変えたいのですが他のメーカーのスリーブが付いたシャフトをつけることはできますか?
A
ナオ
ナオ

メーカーごとに専用のスリーブがつけられています
シャフトを変えるには使用しているモデルのスリーブを手に入れる必要があります

最後までお付き合いいただきありがとうございました。